MENU CLOSE
TEL

園長の日記

栄養士目指す学生と園児が交流

2023/12/27

栄養士を目指している学生さんたちに、今日は遊んでもらいました。学生さんたちが用意してくれたのは椅子取りゲーム「フルーツバスケット」でした。各自がりんごやみかん、大根など「冬に美味しいもの」になって輪になって座ります。輪の中央に立っている子が「みかん」とか「だいこん」などと言うと、言われたフルーツや野菜の子は別の椅子へ急いで移動するというゲームです。

ゲームを用意してくれたのは同じ区内にある短大の学生さんたちで、この学校とは実習やボランティア体験の受け入れ、私と当園の栄養士による特別授業での講義など、関係を深めている間柄です。1月末に保育園で子どもたちち一緒にクッキングをするので、今日はその初顔合わせでした。お昼寝の時間だったので、起きている子どもたちが希望制で参加しました。学生さんに自己紹介と「冬に美味しい果物や野菜」について話してもらい、その後、椅子取りゲームを楽しんだわけです。

この学校の学生たちに、私たちが講義や実習で伝えてきたことは、一言でいうなら、「食の営み」は「栄養学」を包摂しているということでした。食の営みは保育のある一面をさし、保育である以上、さまざまな専門性の相乗効果で成り立ちます。それは、例えば医療が医師、看護師、医療技師、栄養士などから成り立つチーム医療であるように、保育も保育士、看護師、栄養士ら協働で成り立つチーム保育であるということです。その具体的な活動の一つに調理もあり、それも子どもがかかわるということでした。その調理体験を1月末にやります。食の営みとしての食育です。

 

top