MENU CLOSE
TEL

各種申請書類

継続される保護者の方へ(保育園の書類について)

2023/03/27

在園している保護者の皆様へ

保護者の皆さんの手続きを簡素化するために、来年度書類は以下のようにします。

(1)令和5年度の保育書類の更新の手続きは、ほとんどありません。

新しい児童表は、4月の保護者会などで「修正」してただきます。変更のあったところでその場で修正してください。

(2)令和5年度の「園のしおり」「保育園の給食・離乳食」「ほけんのしおり」は、ホームページ「各種申請書類」からダウンロードできます。変更点は「登園時間」が幼児は朝9時まで、2歳児未満は9時15分までになったこと、オムツのサブスクを始めたこと。

1 園のしおり(新入園児)

2保育園の食事2023年版

2保育園の離乳食2023年版

3ほけんのしおり 2023年度

(3)以下の申請書類は(2)と同様に、ホームページ「各種申請書類」からダウンロードできます。

提出が必要なときは、新たためてお知らせします。

4.5 児童票原簿

6緊急時データカード

8入園前アンケート 0歳児

8入園前アンケート 1歳児

8入園前アンケート 2歳児

8入園前アンケート 以上児

10 延長保育のご案内

10延長利用申請書

11土曜就労証明書(月極)

11土曜保育申請書(一時利用)

12同意書・個人情報の扱い

12同意書・災害共済給付制度への加入

12同意書・重要事項説明書

13慣れ保育について

14登園許可届(医師記入)

15登園届(保護者記入)

16 退園届

 

「園のしおり」など入園書類一式

2023/02/17

1 園のしおり2023

2食事はおいしくたのしく2023年版

2たのしい離乳食2023年版

3 ほけんのしおり2023

4.5 児童票原簿2023

6緊急時データカード2023

8入園前アンケート 0歳児 2023

8入園前アンケート 1歳児 2023

8入園前アンケート 2歳児 2023

8入園前アンケート 以上児 2023

10 延長保育のご案内 2023

10延長利用申請書2023

11土曜就労証明書(月極)

11土曜保育申請書(一時利用)

12同意書・個人情報の扱い

12同意書・災害共済給付制度への加入

12同意書・重要事項説明書

慣れ保育について

令和4年度 「児童票」「緊急時データカード」「用品注文票」「入園前アンケート」など

2022/02/19

20220219 ④⑤児童票

20220219 ⑥緊急時データカード

20220219   ⑨用品注文書〈2022年度〉

20220219 ⑧入園前アンケート 1歳児

20220219 ⑧入園前アンケート 2歳児

20220219 ⑧入園前アンケート 0歳児

20220219 ⑧入園前アンケート 345歳児

20220219 慣れ保育について

20220219 延長保育のご案内

20220219 12重要事項説明の同意書

20220219 12 個人情報の同意書

20220219 12災害共済給付の同意書

20220219 13土曜就労証明書

20220219 14延長利用申請書

20220219 顔認証登録

20220219 登園の手順

20220219 保護者用スマホアプリ登録

20220219 赤ちゃんのねんね講座案内

20220219 ⓪配布資料一覧

top