MENU CLOSE
TEL

園長の日記

子どもたちが真ん中の生活に

2022/11/01

「園だより」11月号 巻頭言より

上半期を振り返っていただいた保護者アンケート、ご協力ありがとうございました。回答は、ほぼそのまま一覧表にして、フィードバックさせていただきました。どんなところをもっとよくしていくといいのか、たくさんの気づきをいただきました。11月からの保育に活かしていきたいと思います。

さて、子どもたちは面白いことが好きです。上手にできるようになりたい、ということもありますが、まずはいろんなことをやりたいのです。やりたいことの中には、成長につながる体験が詰まっているようです。また誰かのために、見せたり教えたりすることも好きです。大きくなると楽しいことを計画することも大好きです。

そこで、今年の「お楽しみ会」は、これまでの劇や歌だけではなく、いろんな子どもの「表現」を探究できるものにしてあげることにしました。それは、先生たちの、こんな話し合いからです。

 

「ひとくちに『表現』と言っても、人前で演じることが好きな子もいれば、モノづくりや製作が好きな子もいれば、歌やダンスが好きな子もいるよね…」

「今までとは少し形を変えて、劇や歌に限らず、もっと幅を持たせてそれぞれの子どもが得意なこと・好きなことを生かしていけるような形にできないか」

「子どもたちが、お父さんお母さんに向けて、『おたのしみ』を考えて、その日に向けて子どもたち自身も「楽しみ」ながら準備を進めていく」

「イメージは、子どもたちが作る『文化祭』のような感じ」。

「どんなことをやるかは、今後、子どもたちの中からどんなアイデアや話し合いがうまれてくるかで決めていきたい」

・・・というわけで、私たちにとっても、これからの「おたのしみ」です。子ども自身が持っているものを、「そのまま」でありながら、「さらに」でもあるような体験が生まれたら楽しそうです。そんなことが起きるような、子どもの願いが叶えられていくような、そんな日々を過ごしていきたいと思います。

私たちの合言葉は「子ども真ん中の生活」です。今後の保育の中でいろいろなアイデアや活動が生まれてくることを一緒に見守っていただけたらと思います。

top