MENU CLOSE
TEL

園長の日記

劇という遊び

2021/12/07

今週に入って、劇遊びの収録が始まりました。コロナ対策のために今年のお楽し会はネット配信にしたのですが、そのための収録です。昨日はらんらん組(4歳)、今日は午前中にすいすい組(5歳)とわいわい組(3歳)のテイク2、午後からはちっち組(0歳)を撮りました。続けてみたので、はっきりと分かったのが1年での成長の大きさです。

わいわい、らんらん、すいすいという1年ずつの差ですが、これにクッキリとした成長の差が見られました。この頃の1年の成長は、本当に大きいものを感じました。

各クラスの保護者の方には、すでにそれぞれの劇の内容をお伝えしていますが、年長組は、グリム童話の「ブレーメンの音楽隊」、年中組は創作劇「らんらん電車」、年少組はケロポンズ(*)の「ねこのおいしゃさん」です。

いろいろなお話にたくさん親しんできた年長組は、スイミーなどの中から子どもたちが選びました。年中組は、子どもたちの好みが絵本やお話につながる形で意見がまとめることは難しいので、みんなが好きなものでまとまりました。それが「のりもの」でした。そして、年少組は遊びも劇もあまり区別のつかない段階ですから、遊びのように楽しいものが選ばれました。

物語から劇遊びへ。その流れにも発達の特徴がよく現れていていました。どの劇遊びも、子どもが楽しそうでした。あくまでもやることが楽しい!という気持ちを大切にしてきました。日々の生活も行事も、そこに差があってはいけません。もっとやりたい1またやりたい!という気持ちで楽しんでいた劇遊び。違うのは行事仕立てになっているということだけです。その繋がりを大切にしたいと思っています。

top