MENU CLOSE
TEL

園長の日記

猛暑をしのぎながら納涼会へ

2023/07/28

猛暑との戦い方。エアコンのない都市生活は生命の保持もままならないものとなりました。この猛暑でもし停電にでもなったら、この暑さを凌ぐことができるか不安です。エアコンはもちろん、扇風機も使えません。窓を開ければ熱風が入ってくるわけで、とても室内に留まることはできません。涼しい場所へ避難し、お迎えをお願いするしかありません。

そういう避難計画を早急に自治体と地域で作る必要を感じます。これまでの暑さとは次元が違う気がします。しかも数年経って、さらに気温上がったらどうなることか、と。

暑すぎて外への散歩はずっとやっていません。その代わりの運動は室内で工夫します。昨日はにこにこ組(2歳)は、2階のダイニングを広くして、段差のあるクッションをサーキットのように並べて遊びました。小一時間続いて遊んだのでかなりの運動になりました。

3階には運動ゾーンがあるので、こんな時期も梅雨時も、室内だけでも運動量が上がるようにしています。今日は綱引きも楽しんでました。屋上で水遊びができるのは、こんな猛暑続きの時はありがたく、今年はミストになるホースも並べて気化熱で空気を冷やします。

子どもたちの食欲は旺盛です。毎日、夏むけのメニューを用意しているので、残食もほとんどないような状態です。

夏野菜カレーやジャージャー麺、ビビンバ丼など、食欲をそそる味覚や風味のアクセントもついています。昨日の誕生会の日のおやつ「チーズケーキ」も大変好評でした。

明日は納涼会ですが、午前中から30度を超え昼頃には35度になる予想です。外へ出るときはくれずれも熱中症対策を怠りなくお願いします。行事の準備で残業はしない方針なので、もうすぐ保育が終わるのと同時に退勤します。保育者が行事の準備で疲れてしまうぐらいなら、行事もない方がいいくらい。毎日の保育の方が大事だからです。それでも明日の納涼会、どうぞお楽しみに。

 

top